![]() |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
仙台管区気象台は19日、東北北部が梅雨明けしたとみられる、と発表した。本県を含む東北北部の梅雨明けは、平年より9日早い。 東北北部は、太平洋高気圧に覆われておおむね晴れている。向こう1週間も、一時的に雨の降る所があるものの太平洋高気圧に覆われて晴れる日が多い見込みなため、同気象台は19日、「東北北部が梅雨明けしたとみられる」と発表した。 前日には関東甲信、北陸、東北南部が梅雨明けしており、同北部でも梅雨明け宣言したことにより梅雨のない北海道を除いて全国で梅雨明けし、真夏に突入したことに。ちなみに、東北北部の平年の梅雨明けは7月28日、昨年は8月2日だった。 東北北部の県庁所在地の梅雨期間(先月14日〜今月18日)の降水量は秋田市が90ミリ(平年215.1ミリ)、青森市が156ミリ(同125.1ミリ)、岩手県盛岡市が105.5ミリ(同200.4ミリ)と、本県と岩手県で平年を大幅に下回った。(午前11時10分)
|